人気ブログランキング | 話題のタグを見る

消防設備士の日々の覚え書きです。


by bousai1

消防設備を点検する資格について

消防設備を点検するのには資格が必要です。

各消火設備によって必要な資格が異なります。

また、乙種と甲種の区分があります。

甲種は工事・整備・点検を行なう事が可能です。
乙種は整備・点検を行なう事が可能です。

甲・乙種   工事又は整備を行うことができる消防用設備等の種類

第1類屋   内消火栓設備・スプリンクラー設備・水噴霧消火設備又は屋外消火栓設備
第2類     泡消火設備
第3類     二酸化炭素消火設備・ハロゲン化物消火設備又は粉末消火設備
第4類     自動火災報知設備・ガス漏れ火災警報設備・消防機関へ通報する火災報知設備
第5類     金属製避難はしご・救助袋又は緩降機

乙種のみ
第6類     消火器
第7類     漏電火災警報器


受験資格
【甲種】
1.大学、短期大学、高等専門学校、高等学校または中等教育学校で機械、電気、工業化学、土木または建築に関する学科、課程を修めて卒業した人

2.乙種消防設備士免状の交付を受けた後、2年以上消防用設備等の整備の実務経験を有する人

上記1、2に準ずる知識及び技能を有すると認められる人

【乙種】
学歴、経験などの制限はありません。


基本的に乙種は誰でも受講できます。


又、点検だけを行なうのであれば、上記の資格の他に消防設備点検資格者という資格があります。
by bousai1 | 2005-04-11 18:16 | 消防設備点検